ライセンスと権利管理ガイド

ライセンスと権利管理ガイド(プレビュー)

本ページは KyaraFlip(以下「本サービス」)における UGC のライセンスと権利管理の方針を示すガイドです。
最終的な条件は 利用規約 が優先します。本ガイドは予告なく更新されます。

1. 用語

  • work(作品(Works)): 著作権・分配の基本単位。作品ページとメタデータを含む。
  • ライブカード(artifact): キャラクター等の要素資産。原則、どの作品に属するかで権利/分配を決めます。
  • world(ワールド)/演出: 光・音・カメラ等の演出テンプレート。
  • Flip: 作品/キャラの再演・名場面化のトリガー。

2. 基本方針(要旨)

  • 著作権は work 単位で帰属・管理します。ライブカードを別配分にしたい場合は 当該ライブカードを紐づけた派生 work を作成してください。
  • ライブカードは紐づく work のライセンスに従います。ライブカードに個別ライセンスが指定されている場合でも、本サービス内(再演・演出適用・配信・分配)では work のライセンスが優先します。ライブカードを別条件で扱いたい場合は派生 work を作成してください。
  • ライブカードがまだどの work にも所属していない場合は、暫定的に KyaraFlip 基本ライセンス(KFL) を適用します。ライブカード詳細ページでその旨を表示し、作品(Works)を設定すると自動的に作品側のライセンスへ切り替わります。
  • 作品投稿者は、自らが権利を有する(又は必要な許諾を得ている)ことを自己申告し、権利侵害がない旨にチェックで同意します。
  • 権利者名(著作権者)ライセンス を作品に登録します。不明のときは「不明」と記載、ライセンスは URL や選択肢で提示できます。
  • デフォルトは 「KyaraFlip 基本ライセンス(KFL)」Creative Commons(CC BY / CC BY‑NC / CC0 など)独自ライセンス URL も指定可。
    利用規約と矛盾する場合は利用規約が優先されます。
  • 申立・異議が届いた場合、運営は必要に応じて 非公開/分配の一時保留/権利者表記・分配率の修正 を行います。
  • 権利者の変更や譲渡があった場合、申請と証憑の確認後、表示・分配設定を更新します(過去の会計はログに基づき処理)。

3. LLM 送信・ログ・監査

  • ユーザーが本サービスに入力・アップロードしたテキスト/画像/音声等は、機能提供のため LLM 等の処理に送信される場合があります。
  • 品質改善・不正検知・法令遵守のため、監査ログとして一定期間保管・モデレーションすることがあります。
  • 学習(training)への利用可否は、利用規約・プライバシー通知・設定画面での方針に従います。

4. 投稿時に求める確認事項(UI 要件)

  • 私は当該コンテンツの権利者である/必要な許諾を得ています。第三者の権利(著作権・商標・肖像等)を侵害しません。
  • 作品(work)単位で分配されることを理解しました。ライブカードを別配分にする場合は派生 work を作成します。
  • ライセンス(KFL / CC / 独自 URL)を指定しました。利用規約が優先することに同意します。
  • LLM 送信・監査ログの可能性と、モデレーション方針に同意します。

5. ライセンス指定(選択肢)

  • KFL(推奨/デフォルト) → 目的: 本サービス内での再演・配信・名場面化がしやすい。
  • CC BY 4.0 / CC BY‑NC 4.0 / CC0 1.0 → 目的: 再利用範囲を一般規格で明示。
  • 独自ライセンス → URL を登録し、要約欄に日本語要旨を記載。要約がライセンス本文に優越しない旨を注意書きすること。

サービス内での第三者利用

  • 他のユーザーは本サービス内に限り、作品やライブカードを Flip(再演)・組み込み・派生演出として利用できます。
  • オフサービスでの利用・再配布は作品ライセンスに従います。サービス内で収益が発生する場合は 「クリエイター支援ガイドライン」 に従います。
  • 回避策の例: KFL に「サービス機能の一部として第三者利用が許容される」旨を明記し、収益は分配で調整する/商用不可作品は他者の有料機能へは自動利用されないフラグを UI で明示する(実装検討含む)。

6. 申立(takedown)と分配の保留

  1. 申立受付 → 作品の 表示/分配を一時保留(必要に応じて非公開)
  2. 投稿者に通知 → **反論(カウンターノーティス)**の受付
  3. 合理的根拠の確認 → 権利者表記や分配率の修正/非公開継続/復帰を決定
  4. 確定前の売上は運営裁量で エスクローまたは相殺保留 とします

7. 優先順位と変更

  • 本ガイドと個別ライセンスが利用規約と矛盾するときは 利用規約が優先します。
  • プレビュー期間中は内容が 予告なく変更されることがあります。変更履歴を本ページに掲示します。

最終更新: 2025-10-04

    ライセンスと権利管理ガイド